あなたにあったお葬式ご存知ですか?

他の互助会に入っているのですが、名古屋葬典社で葬儀はできますか?
できます。他の互助会に入っているからと言ってそこを必ず利用しなくてはならないということはございません。
積み立てた互助会の会費も可能ですし、有効な方法で名古屋葬典社がお取り扱いさせて頂きますので、まずはご相談ください。
自宅で亡くなった場合はどうしたら良いですか?
まずは、かかりつけ医に連絡をし、名古屋葬典社へも連絡してください。かかりつけが無い場合は、救急車を呼んでください。
名古屋葬典社は24時間365日対応しておりますので安心してお電話ください。
名古屋葬典社フリーダイヤル0120-42-4449
病院で葬儀社を紹介された場合はどうしたら良いですか?
病院でお亡くなりになった場合は、ご遺体をご自宅に搬送しなければなりません。病院に一任されますと、思わぬ高額になる場合もございます。希望の葬儀社がある場合はその旨を伝え、名古屋葬典社に連絡頂ければ、すぐに寝台車にてお迎えに上がります。
深夜や早朝に亡くなった場合、いつ葬儀社を手配したらいいのでしょうか?
名古屋葬典社では24時間365日、いつでもすぐにお伺いできる体制をとっております。
深夜や早朝など時間であってもどうぞご遠慮なくお電話ください。
自宅に安置できない場合はどうすればいいでしょうか?
ご自宅に帰れない場合などでご遺体の安置場所を確保いたしますので、ご安心ください。
葬儀前に何を用意したら良いですか?
遺影として使えるお写真(スナップ写真可)
ご印鑑(シャチハタ不可)
死亡診断書(病院でお受取りになります)
遺影写真は…
  • ピントが合っている
  • 大きく写っている
  • ご本人らしい表情
  • 光の反射や影が無い
以上をポイントにお選びください。
喪主は誰がなれば良いのですか?
ご夫婦どちらかがお亡くなりの場合はそのご主人様や奥様、お一人の親御さんがお亡くなりの場合はそのお子様(長男・長女)と言われていますが、お身体が不自由であったり、一緒にお住まいの方を優先したりと、場合によって異なりますので、ご家族で相談の上お決め頂くのが良いと思います。
お寺さんとのお付き合いがないのですが、どうすればいいのでしょう?
菩提寺がない場合、あっても遠方の場合など、お寺でお困りの方は少なくないようです。
そんな場合、名古屋葬典社ではお寺をご紹介させていただきます。家の宗派のご確認をされておかれると良いです。
またお寺が遠方の場合など、まずはその菩提寺にご相談の上、弊社が対応させて頂きます。
お布施はいつ払うのが良いでしょうか?
葬儀がはじまる前に、お控え室にてお渡しになると良いです。当日私どもスタッフがお声掛けいたします。

通話料無料24時間365日対応

携帯電話も無料です。

電話予約も承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。

フリーダイヤル
0120-42-4449
TEL
052-806-4444